" />

釣り

江戸川放水路の釣り舟屋へのアクセスの仕方

※当ブログはGoogleアドセンス広告およびアフィリエイト広告を利用しています

江戸川放水路でハゼ釣りに行ってきました。河川敷から釣りをしている方々もいるので初めて訪問した時は河川敷から釣りをしましたが釣果はよくありませんでした。

河川沿いに釣り船屋さんがたくさんありました。釣り船屋さんでは桟橋からとボートを使用して釣りができるとの事でした。

ただ国道から江戸川の釣り船屋へ入る道が分かりにくかったです。

釣り船さんに直接聞いて教えてもらいました。

今回の記事は初めて江戸川放水路へ釣りに来た方向けて、アクセスの仕方について記事を書きます。

ご参考になればうれしいです。

江戸川放水路への入り方

航空写真で観ると以下のような画像になります。私は新行徳橋を渡って釣り船屋さんへ向かいました。

今回の釣り船屋さんは妙典小学校がある側の釣り船やのご紹介です。河川を挟んで向こう側の釣り船屋さんは後日、別記事にしたいと思います。

さて、次に実際に江戸川放水路へ向かうと入り口はこちらの茶色のマンションを目指して向かうと良いそうで、釣り船さんからこのマンションを目指すと分かりやすいよとアドバイスしてもらいました。

マンションを通り過ぎると河川敷への入り口はこんな感じです。

車両通行禁止の看板がありましたが、無視して良いそうです。ちなみに河川敷への入り口はここしかないので、釣り船屋へ向かうにはこちらから入るしかありません。

 

この道は狭くて、片側交互通行するぐらいの幅なので、対面する車とはゆずり合ってはいりましょう。

先に出した航空写真で確認してもらいたいのですが、鋭角に折れて河川敷へと向かいます。

各釣り船が河川敷に並んで並んでいます。

並び順の画像を作ってみました。

基本的に釣り船屋の前は車が駐車できますが、台数に限りがあるから休日は早めに行った方が良いです。

逆に言えば、平日は空いています。ボートを借りるにはどこも6:00-8:00ぐらいをメドに予約が埋まってしまいますが、平日ならだいたい何時に行ってもボートを借りれました。

主な釣り舟屋

1番 新行徳橋寄りにあるのがマルヤさん。

マルヤさんTwitterです。HPは持ってないようです。

竿も無料で貸し出してくれて親切でした。私は桟橋から釣りを数回させてもらいました。

私はマルヤさんがイチオシです。

ハゼ釣りのコツをハゼ釣り名人に習った記事。

ハゼの捌き方とレシピの記事。

定休日 火曜
営業時間
6月-10月15日
6:00-16:00
営業時間
10月16日-11月30日
7:00-15:30
最終受付時間 14:00
ボートの貸し出し 8:00前までに来れる方限定
連絡先 09035143033

「貸しボートやぶさき」さんは2021年10月いっぱいで閉店してしまうそうです…。

やぶさきさんは子どもに竿を無料で貸してくれたりして優しかったです。閉店するのは残念ですが、お隣のマルヤさんが親戚だとおっしゃっているのでお邪魔しようと思います。

ちなみにやぶさきさんはネットにも出ていなかったからあまり混んでいなくて穴場でした。

佐野遊船さんはHPは見当たりませんでした。どこの釣り船屋さんもネコが居着いているようですが、こちらの釣り船さんさんのネコのミーちゃんが迎えてくれます。

貸し竿に釣り針がついてなくて、自分で用意しないとならないようでした。

また、トイレが土手の向こうなので先に済ませてから釣りに行くのが良いです。

定休日 なし
営業時間 6:00-16:00
連絡先 09030039234
ボートの貸し出し あり

どこの釣り船屋さんも対応が親切でした。ファンがそれぞれいるようです。キス、アジ、カレイ等の沖釣りも営業されています。HPでご確認下さい。

公式サイト タカハシ遊船HP
定休日 なし
営業時間
(桟橋)
通常6:00-16:00
10/1〜6:00-15:30
連絡先 0473570513
貸しボート あり(ボートは14:00まで)

HPがしっかりしています。ハゼ釣り以外の本格的な釣りも楽しめます。ポスターが太刀魚だったので質問すると、もうシーズンオフだよと言われたので、カレイにチャレンジしたいなと思います。

公式サイト 伊藤遊船HP
定休日 なし
営業時間 通常6:00-16:00
10/1〜 6:00-14:00(桟橋・ボート)
連絡先 09033368808
貸しボート あり(受付5:30-10:00)

ハゼ釣りの仕掛け

私はハゼはミャク釣りでやってます。

その後、ハゼ釣り名人にハゼ釣りのコツを習ってからウキ釣りに鞍替えしました。

浮きだとタナを合わせるのが面倒なので、ミャク釣りが好みです。実際、釣り船屋さんで貸してもらえる竿はミャク釣り用の竿です。

それでハゼ釣りの仕掛けですが、重りは軽い方がアタリがわかりやすいです。ハリスは5-7センチぐらい。針は季節によって使い分けますが、釣り船屋さんに聞くと10月で6-8号ぐらいをオススメしていました。

  • 重り 1-3号
  • ハリス 5-7センチ
  • 針 6-8号

貸し竿の仕掛け↑

チョイ投げしようとリール竿持って行きましたが、アタリ取るのは延べ竿でやった方がわかりやすいなと思いました。

私が釣行で持って行った道具達↓

クーラーボックスと水汲みパッカンはないと困ります。エサ箱はあると重宝します。ハゼはパッカンに入れておいて、クーラーボックスにイソメを保管します。使用するイソメだけエサ箱に入れます。他のイソメが長持ちするようにする為です。

まとめ

ハゼ釣りはアタリを合わせるのが難しく奥が深い素人から玄人まで楽しめるとても面白い釣りです。

更には食べても美味しいというオマケつき。最近、子どもをハゼ釣りデビューさせたのでしばらくは親子でハゼ釣りに夢中です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Fukusuke

・投資とお金のブログ ・47歳男性(妻、男児2人の4人家族) ・趣味 ブラジリアン柔術茶帯(歴16年)、アウトドア、釣り

-釣り