ブログを始めてアフィリエイトで稼ぐと決めたならばASP会社に登録しなくてはいけません。
ですが、どこのASP会社に登録したら良いか分かりません。
また、もし本当に収益を得ようと考えるならASP会社の比較が必要になります。
どのASP会社を中心に使用していくのか考えるべきでしょう。
私は大手4社【A8,もしもアフィリエイト,afb,バリューコマース】と提携しました。
皆が最初に登録を勧める会社ばかりです。
まだ登録していなければ「登録は全て無料」ですから済ませておきましょう。
以下は自分の為にASP会社を調べてみました。
Contents
ASPの最低支払い金額,報酬発生日,振込手数料の比較
ASP各社の報酬が発生してから振り込まれるまでの流れを調べました。
ASP | 初回入金 | 報酬の発生 | 振込手数料 |
A8.net![]() |
1,000円方式,5,000円方式,キャリオーバー方式から選択【手数料が異なる】 | 成果を確定してから翌々月の15日 | 「振込先の銀行」と「振込金額」よって異なる |
もしもアフィリエイト |
1,000円以上 | 成果を確定してから翌々月末にボーナス報酬とともに振り込まれる | 手数料無料 |
afb |
最低支払額は777円 | 末締め・翌月までのお支払 | 手数料無料 |
バリューコマース | 1,000円以上 | 成果を確定してから翌々月の15日 | 手数料無料 |
アフィリエイトマーケティング協会について
ASP各社を紹介する際に、アフィリエイトマーケティング協会という団体のアンケートがひきあいによく出されます。
分からないので調べてみました。
アフィリエイトマーケティング協会公式HP【市場調査】。
2021年度の市場調査
アフィリエイト利用者が満足しているのはA8.netが1位で41.5%が支持。
2位はafbの17.2%が続いてます。
では、ASP の利用者満足度で「とても満足/満足」と回答したポイントが1番高いASPは
「A8.net」の 55.7%、次いで、「afb」の 44.3% となっています。
いずれにせよ満足している理由として高いのは広告数や稼ぎやすいさが挙げられています。
また、afbは専属担当者の評価が良いに55.3%あげられているのは注目すべきことです。
A8.netの特色
アフィリエイトを始めようとしたら皆が最初に登録するサイトです。
やはり広告の数が圧倒的に多いです。
どんな広告会社が存在するのか、どういう条件で収益が発生するのかは確認すべきことです。
私はエクセルにまとめています。
A8.netは毎月成果報酬BEST8を紹介しています。
どんなジャンルでどのような商品が売れているのかとても参考になります。
もしもアフィリエイトの特色
この「もしもアフィリエイト」のW報酬制度は大変優れもので、他社ASP会社と同じ広告で、報酬が同じなら、「もしもアフィリエイト」の広告を貼った方が12%の利益が上乗せされます。
ただし、Amazonは対象外です。楽天はW制度の対象となってます。

また「簡単リンク」も助かります。例えばこのようにAmazon、楽天、Yahooを1枚のバナーにまとめる事が可能です。↓
afbの特色
アフィリエイトを始めると「最低支払い金額」がけっこう高かったりします。
最初に稼げる金額なんて1円とか2円だったりしますから...。
やはり早く入金される手ごたえを感じてみたいものでしょう。
そういう意味でafbの最低支払金額が777円というのはありがたいです。
さらに確定報酬に消費税10%が上乗せされるわけですから。
私も他社と比較して報酬が同じ金額ならafbを利用していこうと思っています。
稼ぐというのは細かいところが大事です。
バリューコマースの特色
広告の画像や文言を自分でカスタマイズしたい方は是非バリューコマースのサービスを使用してください。
バリューコマースの大きい特徴の一つはヤフーショッピングの広告を取り扱っていることです。
これは他のASP会社にはない特徴です。
バリューコマースはYahooの子会社なので老舗のASP会社です。
ECサイトに強い印象があります。
まとめ
アフィリエイトはASP各社で同じ広告であっても報酬が異なったりします。
報酬発生の単価は重要で、チェックする大事なポイントです。
一度エクセルで各社の情報を管理してみるのも良いことだと思います。